ニート放浪記

人生を少しずつ、楽しんで過ごしてみたい

無謀な挑戦に挑もうと思う

こんばんは、宮下です。

やるやる詐欺が多いのが玉に瑕です。

ですが、本日から日記・健忘録・技術公開を兼ね、

挑戦したいことがあります。

何に挑戦するのか?

スマホのデータ量を圧縮するサーバの構築」

こいつに挑戦したいと考えております!!!

本日は動機、今後の予定、一言を伝えたいと思います!!

(技術的な話がでます。調べてみましたが、宮下の知識不足、誤解が含まれている

かもしれません。情報が正しいとは限らないので、ご了承ください。)

 

動機

動機は単純で、「面白いことをしたい」と思ったからです。

とりあえず需要がありそうなテーマを

考えている内に、”スマホのデータ通信量を減らし、料金節約!!”

というアイディアが出ました。

ただ、それだけです。

僕が考えるサーバの全体像

まず最初にスマホの通信はどういう流れで行われているのか、僕自信も知らなかったので調べてみました

 

下図は、Webサイトにアクセスするまでの経路を示したものです。

矢印の太さはデータ量を表しております。

 

f:id:tomochannn:20161212210108p:plain

スマホからWebサイトへアクセスするまでに、

①、②、③の矢印の順で接続します。

基地局 → 契約しているキャリアのサーバ → インターネット

の順番となります。

 

後は④、⑤、⑥の順番を通ってスマホへとデータが送られます。

ここで①、②、③に比べて④、⑤、⑥の矢印が太めなのは、

スマホへ送られるデータは画像、テキスト、音声を含んでおり

データ量が多いことを表したかったからです。

 

僕は、下図左側にあるサーバを構築をしようと思います。

スミマセン。

ズブのド素人が調べた内容なので、若干間違いがあるかと思います。ご了承ください

f:id:tomochannn:20161212211501p:plain

このサーバは画像を圧縮し、データ量の削減を目的としております。

目的に合ったソフトウェアを調べたところ、

Ziproxyというソフトウェアが一番よさそうなので、それをインストールする予定です。

 

目標を達成するためには、以下の課題をクリアしなければなりません。

●サーバをどうやって入手するのか?

●サーバにインストールされているOSはUnix。どのUnixを使うのか?

●サーバの構築は始めてなので、勉強する。

今後の予定

以下、考えているスケジュールです。

12月〜1月 サーバをどうやって入手するか考える。

2月〜3月  サーバにLinux系OSをインストールする。

3月〜5月   Ziproxyなど各種ソフトウェアをインストール

6月〜   通信の試験

 

まずサーバはどう入手するか・・・今はレンタルを考えています。

候補としては、「さくらのVPS」と「ServerMan@VPS」、

GMOクラウド」のどれかですかね・・。

 正直、結論はまだ出せていません。

ゆっくり考えていきたいと思います。

 

次に、Linuxについてです。

LinuxとはUnixの一種で、無料のOSらしいです。

世界中にあるサーバの殆どがLinuxだそうです。

う〜ん、すごくいい加減だ。

僕はLinuxに触れたことはあるのですが、

主にソフトウェア開発用としてです。

サーバ構築の基礎を学習しなければなりません。

最後に

なんだか理解も曖昧の状態でスタートしちゃいました。

大丈夫なんだろうか?

正直、書いてる自分も不安になってきたぞ(涙)

それでも、やってみたいと思っているんです。

 

 やらずに何もしなかったよりも、やって失敗したほうが

きっとブログのネタにもなりそうだからです。

 もし更新が途切れていたら、宮下が挫折したと思ってください。

 

ここまでお読み頂きありがとうございました。